大会規約
- ①
- 自己都合による申込後の種目の変更、キャンセルはできません。その際、返金も出来かねます。
- ②
- 地震・風水害・降雪・事件・疫病等による開催縮小・中止においては参加料の返金の有無・返金金額等をその都度判断し、決定・通知いたします。
- ③
- 救護体制はとっておりますが、十分なトレーニングをして大会に臨み、大会当日の体調管理も含め参加者の自己責任において競技にご参加下さい。なお、飲酒その他競技に適さない状態での競技参加は禁止します。
- ④
- 大会開催期間中に競技続行に支障があると判断された参加者に対して競技中止の指示をする場合がありますので、必ず従って下さい。また、その他にも主催者から安全管理・大会運営上の指示があった場合は従って下さい。
- ⑤
- 大会開催中に傷病が発生した場合、主催者は応急手当を行います。
- ⑥
- マラソン障害保険に加入しています。ただし、常に損害が填補されるわけではございませんので、予めご了承ください。(補償内容の詳細については、ホームページをご覧ください)
- ⑦
- 大会へのエントリーを行うにあたり、家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、または、チームメンバー(代表者がエントリーの場合)の承認を得て下さい。
- ⑧
- ユニフォームに関する規定を特に定めませんが、主催者が判断した場合には着替えていただく場合があります。
- ⑨
- 年齢・性別等の虚偽申請、申込本人以外の出場(代理出走)は認めません。
- ⑩
- 競技参加のマナーを守り、他の参加者やボランティア、沿道周辺住民への配慮を心がけて下さい。
- ⑪
- ③・④・⑦・⑧・⑨・⑩に違反したときその他これに類する重大な事由がある場合、主催者の判断により、出場・表彰の取消、次回以降の参加資格のはく奪等の措置をとることがあります。
- ⑫
- 大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・肖像等の個人情報を新聞・テレビ・ポスター・プログラム等に報道・掲載等の利用をさせていただく場合があります。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- ⑬
- 大会申込者の個人情報の取り扱いは、以下に記載する主催者の規約に則ります。
- ⑭
- 大会要項中の時間表記は予定であり、安全への配慮を優先させて頂くため変更になる場合があります。その際はホームページにて変更内容を告知致します。
補償内容について
死亡・後遺障害 一人当たり 上限150万円
入院日額 一人当たり 上限2000円
通院日額 一人当たり 上限1000円
個人情報の取扱
- ①
- 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
- ②
- エントリー時に登録された個人情報のうち、完走者の氏名・市町村名・記録は、大会が存続する限り保管され、テレビ・新聞・雑誌・インターネットへ掲載する場合があります。
- ③
- エントリー時に登録された個人情報は、登録情報の確認、本大会に関する通知、記録の計測、次回大会の案内送付のため使用いたします。
- ④
- エントリー時に登録された個人情報のうち、氏名・居住市町村・所属を大会プログラムに掲載します。
- ⑤
- エントリー時に登録された上記以外の個人情報は、次回大会のエントリー受付開始日をもって廃棄いたします。
- ⑥
- 個人情報に関するお問合わせ・ご要望は大会事務局(連絡先はホームページを参照ください。)へ
ご連絡ください。